忍者ブログ

[229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [223]  [221]  [220]  [219]  [218]  [215

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

リンク

プロフィール

HN:
きしず座
HP:
性別:
男性
職業:
無職
趣味:
絵とか写真
自己紹介:
生れた日:

19xx年11月30日

年のころ:

四半世紀+2

好きなイロ:

赤、黒、白、オレンジ


好きなモノ:

古道具、胸躍るモノ

最新記事

ブログ内検索

最新コメント

(10/16)
(01/22)
(01/20)
(01/20)
(01/05)

バーコード

アーカイブ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サブカルチックとかチョイワル的な感じで、「和柄!」ってのを前面に押し出すのが多いけど、もっとさり気ない感じのって無いのかなー。

などと思ったので…

「無いなら作ってしまえば良いじゃない!」という事で、とりあえずブログテンプレートのラフを作ってみました。

よきことをきく

blog_back.jpg縁起物ということで背景には「斧・琴(琴柱)・菊」つまり「よきことをきく」を入れてみました。

さらに、斧の中にハートを入れて「快きことを聞く」と…読めるかコンチクショウ!

こういった感じで図案だとか絵に意味を持たせて遊ぶことを「判じ物」というらしいけど、新しい判じ物を色々考えるのも面白いかも知れない。

和柄というと「懐古趣味」だの「伝統的」だの、そんなイメージが付きまとうけど、当然ながらその図案が生み出された頃はそれが最先端でたったわけで。

シックだったりポップだったり、可愛らしいものも艶っぽいものも色々ある訳ですよ。

なのに今は「和柄」ってジャンルに押し込められてしまって、どれもこれも似たような印象で幅が無い!

図案として洗練されているから、本来はどんな表現にも耐えうる素材なのに、なんてもったいない!

まぁ、僕にはそんな幅広い表現力はないのだけど、せめて引き出せるだけ色々なパターンのものを作ってみたいなと。


PR

Comments

名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
PASS

Trackback

Trackback for this entry: