生活の乱れは心の乱れ!

2010/02/22 (Mon)
最近どうにも部屋の中が散らかって仕方が無い。

ちゃぶ台の上には資料の本やら食器が散乱して、どうにもみっともない。

資料については、ちゃんとした本棚を買えばかなりまともになるとは思うけど、現状ではそんな余裕もないし、押入れにしまえば事は足りる。

問題は、食べ終わった後の食器だ。

食べ終わったら流しに持って行き、すぐに洗えば良いのだけど、ついついそのままにしてしまうのだ。

「ついついじゃねぇよ!そんなのはお前くらいだろうが!この肉球フェチが!」

と思われるかもしれないが…返す言葉もないっす…orz

まぁ、これは僕の場合と言うことでひとつ…。

ちゃぶ台の上に食器が置きっ放しになっていることにより、心の中に油断が生じ、押入れから引っ張りだされた資料は出しっぱなしになり、部屋はどんどん荒んだ様相を呈していく訳です。

皆さんは『割れ窓効果』という言葉をご存知と思いますが、この場合、片付けられていない食器が『割れ窓』に相当する訳ですね。

だったら解決策は至ってシンプル!

生活エリアと食事スペースを切り離せば良し!

と言うことで、作業台に使っていたメタルラックをチョチョイと改造(?)して、即席のテーブルらしきものを作ってみました。
 R0011983.jpg

ここで何度か食事をしてみたけど、使い勝手は意外と良く、これなら問題は無さそうです。

ちゃぶ台では基本的に絵を描いて、来客のときのみ食事する事にしよう。

そんな感じ。
PR

生活雑記 Trackback() Comment(0) HOME ↑Go to Pagetop↑

あれ?思ったより嫌じゃない…

2010/02/22 (Mon)
ニコニコ動画を見ていると、どう見てもよそから拝借した画像を使ってる動画が結構あるけど、そういった動画を見つける度に

「ちゃんと許可は取っているのだろうか?もし無断なら描いた人は不快じゃろうに…。」

などと思っていたんですが…

いざ自分がされてみると…むしろ微妙に嬉しかったw

 nico.jpg

たしか3~4年くらい前に描いたのだったと思うけど、懐かしすぎるw

(あれ?5年前だっけ?)


突然話は変わるのだけど、この前送った履歴書、7日以内に採否の通知が来ると言うことだったのだけど、2週間経っても連絡がなかったから

「これは完全に落ちたな…」

と思っていたのだけど、せめてバッサリと言われて諦めたいと、応募先の会社に電話をしてみたら、まだ選考中とのこと。

まだ望みはつながっているとはいえ…モヤモヤするぅ!

生活雑記 Trackback() Comment(0) HOME ↑Go to Pagetop↑

間にあわへんかった…

2010/02/19 (Fri)
女子高生や女子大生が思わず「かわいい!」と思ってくれるようなイラストが希望との事だったので、馬鹿みたいに描いたり消したりしつつ他の方々が着々と仕上げていくのを眺めていたのだけど、イメージが固まらないまま締め切り当日を迎えてしまった…

ここはもう趣味全開で描いてしまおう!と開き直ったのが締め切り3時間前w

せめて大人っぽい女性だけでも提出しようと描き始め、photoshopでザックリ描いて、あとはillustratorで仕上げをしようというところで時間切れ…orz

まぁ、30人近くの人がすでに提出していて、どれも若い女性が好みそうな可愛らしいキャラクターに服装だったので、勝てる気はしなかったけども。

だって若い女の子のファッションなんてわかんねぇさ!

やはり女の子向けのファッション誌を見る習慣をつけるべきか…

ちなみに僕の描いたのはこれ。
otona.jpg
「かわいい!」とは言われないな。。。

そういえば、一時期増えてたアクセス数が、昨日今日のシステムメンテナンスのせいか一気に以前と同じくらいに戻ってたw

前回のブログタイトルもあいまって、閉鎖したと思われたかも。

ま、うちのサイトは基本的に近況報告用みたいなものだから、一日一桁前半くらいがちょうど良いのさ。

と、負け惜しみ。


絵とか Trackback() Comment(0) HOME ↑Go to Pagetop↑

思うようにいかんものだ…

2010/02/12 (Fri)
 四季映姫・ヤマザナドゥさんを描くにあたり、T君からは「威厳のある感じで」と言われていたので、

こう…なんというか宗教的な王様的なそういった感じをイメージして、フレデリック・レイトンとかアルフォンス・ミュシャあたりを参考にしようと図書館に行ってみたのだけど、最寄の図書館は館内整理のために休館…

次に近いところは、昨年の11月から改装のために休館…

さらに次に近いところは、またもや館内整理のために休館…

な…何これ?

まぁ、時間はあり余ってるから明日行けば済む問題なんだけど、何だかな~。

そんな訳で、帰り道のスーパーで買った99円のかりんとうを緑茶と一緒に貪り食いながらブログを更新。

そんな感じ。

生活雑記 Trackback() Comment(0) HOME ↑Go to Pagetop↑

結局色を塗ってみたら…

2010/02/11 (Thu)

 当初は漫画チックな感じで行こうと思っていたのに、気がつけばいつもとあんまり変わらない路線にw

でも、最近あんまりしてなかったPCでのトレースアップ(むしろペン入れ?)をしたので、まぁ良しとします!

ちなみに今回は、目とか口みたいな細かい部分以外をイラストレーターで描いています。

suika_line.jpg
 浮いてしまうのでは…と心配したものの、意外と大丈夫そうです。

この絵はこれでしばらく放置して、T君からリクエストのあった四季映姫・ヤマザナドゥさんを描こうかなと。

東方やった事ないけどねw

そんな感じ。


絵とか Trackback() Comment(0) HOME ↑Go to Pagetop↑